賃貸経営ニュース
2017年05月29日平成29年度サービス付き高齢者向け住宅整備事業の募集開始
2011年より始まった「サービス付き高齢者向け住宅」。高齢者が安心して暮らせる住まいとして期待されています。また、少子高齢化が進む社会において土地活用の手法としても注目されています。国は、この「サービス付き高齢者向け住宅」として登録される住宅の整備事業を公募し、事業費用の一部を補助する制度を設けています。平成29年度の募集開始に際し、その要件、補助金額が発表されました。
サービス付き高齢者向け住宅整備事業 報道発表の内容は?
◆応募・交付申請書の提出期間
平成29年5月29日(月)~平成30年2月2日(金)
◆要件
サービス付き高齢者向け住宅として10年以上登録すること
◆補助内容
【住宅の新築】
事業目的のための工事費×10
かつ
(上限)
床面積25平方メートル未満 110万円
床面積25平方メートル以上 120万円
床面積30平方メートル以上かつ便所・洗面・浴室・台所・収納を全て設置 135万円
【新築に併設する高齢者支援施設】
事業目的のための工事費×10
かつ
(上限) 1,000万円/施設
※高齢者支援施設とは、デイサービス・訪問介護事業所・居宅介護支援事業所、診療所、訪問看護事業所等
注意!
下記の場合は補助対象外となりますので要注意です。
①過度に逸脱する華美または過大な設備
②家賃30万円/月以上の住戸
サービス付き高齢者向け住宅について詳しく知りたい方、土地活用をお考えの方、大成ユーレックでは老人ホームを含む高齢者向け住宅専門部署が、コンサルティング、企画立案、介護事業者とのマッチングなどを行っています。是非お問合せください。