建替え
自宅やアパートの建替えに伴う土地活用事例
倉庫跡地を活用し
賃貸マンションを建設
川と共に生きる町づくりをお考えのS様が実践されたのは、
街の活性化や防犯・防災にも配慮した賃貸経営でした。
建物名 | リバーフォート平井 |
---|---|
所在地 | 東京都江戸川区 |
敷地面積 | 911.10㎡(275.60坪) |
建物規模 | 5階建-2K 15戸・2DK 15戸-1棟 |
竣工時期 | 2013年3月 |
オーナー様の声
「事業収支上30戸を確保したプランが優れていました。
PC工法なら品質にバラツキがないので安心です。
自宅をPC工法で建築しているのですが、
柱型が居室の隅に出ず、広々とした居住スペースを確保できるのは魅力ですね。
さらに、大成ユーレックなら安心・信頼して任せられると考えました。」
町の活性化も期待して、
材木店の倉庫跡地を賃貸マンションへ建替え。
東京都江戸川区、旧中川に近い平井エリアは、
過去の台風で床上浸水を経験しています。
かつてあった農家では各家に避難用の舟を備えていました。
川とともに生きる町づくりをお考えのS様は、
町内会役員も務め、町の発展にご尽力されています。
河川敷の整備時には、
逃げ遅れた人を町会で助けられるようボート桟橋を設置され、
ボート出動訓練を開催されました。
一方、漕艇ができる川として桟橋をアピールし、
川を利用して集客することもお考えになっています。
ご所有の倉庫跡地を活用し賃貸マンション建設を決断された時も、
若い人が移り住んで町が活性化することを期待されました。


安定した品質のPC工法を採用。
柱型が居室の隅に出ず、
広々とした居住スペースを確保できるのは魅力。
数社の提案の中から大成ユーレックにご依頼いただいた理由は
「事業収支上30戸を確保したプランが優れていました。
また、在来工法は監督次第で品質が変わるので
オーナーとしても目を光らせなければなりませんが、
PC工法なら品質にバラツキがないので安心です。
また、自宅をPC工法で建築しているのですが、
柱型が居室の隅に出ず、
広々とした居住スペースを確保できるのは魅力ですね。
また、大成ユーレックなら安心・信頼して任せられると考えました。」とS様。
大成ユーレックでは、
より多くの戸数を確保するためにPC商品パルローグχを採用し、
敷地形状に合わせた最大配置設計を行いました。
完成したのは1階をバリアフリーの福祉対応住戸仕様とした5階建て。
さらに屋上利用や水害時の救助用ボートを装備し、
江戸川区初の災害時避難受け入れ拠点として登録されました。



