コラム
2015年11月02日経営する賃貸マンションの付加価値に「カスタマイズ賃貸」
入居者に今人気の「カスタマイズ賃貸」その魅力とは?
入居者の満足度向上に加え賃貸マンションオーナーにメリットも
「個性的な自分らしい部屋に住みたい」という入居者の間で今人気の「カスタマイズ賃貸」。
これは、内装を入居者の希望を取り入れて賃貸するというもので、最近では住宅情報誌のホームページでもこうした物件の特集ページが設けられたり、カスタマイズ賃貸物件を専門的に扱う仲介業者も登場するなど、一般紙上でも話題になっています。
「カスタマイズ賃貸」は、用意したメニューの中から入居者に好みのクロスを選んでもらい部分的に貼り替える程度のものから、築年数の経ったアパート・マンションなどでは、床材や設備の交換など大々的な改造をしているものもあります。
改修費用の負担方法は物件によって様々で、クロス代程度なら全額賃貸マンションオーナー負担というケースもあれば、大々的な改修は入居者の自費で行ってもらい、退去時の原状回復義務を課さないケースもあります。
実施している賃貸マンションオーナーの中には「お金をかけて内装をやりかえるのは同じこと。それなら“自分好みにできる”を特長に」と、所有マンションの新たな付加価値にしている方もいます。
実施する際に気をつけておきたいのは、改装内容の把握と退去時の原状回復ルールを契約書上できちんと取り決めておくこと。
入居者が自分好みに仕立てることで部屋に愛着を持ち、長く住み続けてくれればオーナーにとっても喜ばしいもの。センスよくカスタマイズされた部屋なら、次の入居者募集にも有利にはたらくかもしれません。
関連コラム
マンション経営で入居者募集する方法・種類とは?
賃貸経営
マンション経営で知っておきたい最適な家賃設定方法
賃貸経営
マンション経営に連帯保証人は必要? 2020年の民法改正との関係性は?
賃貸経営, 新制度
テナントビル建築に伴う 消費税の還付
税金対策, 賃貸経営
マンション経営における税金・維持費・管理費について
賃貸経営, 税金対策
マンション投資を行うなら首都圏?それとも地方?
賃貸経営, マンション建設
コロナ禍後のライフスタイルと賃貸住宅に求められること
賃貸経営
不動産投資ローンのメリットと注意点について
賃貸経営
新型コロナの影響で家賃が払えない方への国の救済措置
新制度, 賃貸経営
マンション経営で失敗する理由と回避方法
賃貸経営
【シミュレーション付き】マンション投資の初期費用は?
賃貸経営
賃貸マンション経営で得られる家賃収入と経費について
賃貸経営
不動産オーナーファミリーの管理業務引き継ぎ問題
賃貸経営, 相続対策
不動産投資と利回り
賃貸経営
良い入居者を惹きつけるために実践すべきポイント
賃貸経営
賃貸経営における「平均居住期間」の重要性
賃貸経営
最新データをチェック!賃貸入居者が求めている部屋・設備とは
賃貸経営, マンション建設
資産承継、いま注目の「家族信託」とは?
相続対策, 賃貸経営
見逃せない!コンクリートブロック塀の危険性をチェック
災害対策, 賃貸経営
マンションオーナーなら知っておきたい特定建築物の定期報告制度
マンション建設, 賃貸経営
賃貸経営における「割れ窓理論」活用法
賃貸経営
退去者発生!その時大家さんは?
賃貸経営
DIY型賃貸借とは?大家さんにとってのメリットとデメリット
賃貸経営
賃貸住宅の未来形!AIスピーカーを利用するスマートホームとは?
賃貸経営
覚えておきたい賃貸経営のリスク
賃貸経営
約120年ぶりの民法改正 賃貸経営への影響は?
新制度, 賃貸経営
2017年10月より解禁「IT重説」とは?
新制度, 賃貸経営
1階がコンビニの賃貸マンション 借りる?借りない?
賃貸経営, マンション建設
賃貸経営における「利回り」とは
賃貸経営
賃貸物件、外国人に部屋を貸す?貸さない?
賃貸経営
賃貸マンションの修繕はマンションオーナーの義務
賃貸経営
マンション経営者必見!賃貸住宅の空室率を下げる秘訣とは?
賃貸経営
賃貸経営成功の秘訣は情報収集!?
賃貸経営, 土地活用
賃貸住宅プラスαの土地活用
土地活用, マンション建設, 賃貸経営
賃貸マンションの防犯対策
賃貸経営
【独自レポート】不動産管理会社が教える賃料アップの決め手
賃貸経営, マンション建設
貸す前に知っておきたい 賃貸の仲介手数料について
賃貸経営
賃貸住宅の市場動向を見る
賃貸経営, 土地活用
家賃収入の確定申告は、青色申告で節税効果をアップ
税金対策, 賃貸経営
分かりやすい賃貸マンション経営の収支計画
賃貸経営
マンション経営者向け 若者への調査結果から分かる賃貸住宅市場
賃貸経営
ネット×賃貸経営 今どきのスマホ技まとめ
賃貸経営
駐車場経営VS賃貸マンション経営 人気の土地活用方法を比較
土地活用, 賃貸経営
マンション経営にまつわる必要知識と資格
賃貸経営
アパート経営のパートナー、管理会社の選び方
賃貸経営
アパート経営の市場動向と今後
賃貸経営
賃貸マンション経営の種類
賃貸経営
女性による賃貸経営
賃貸経営
知っておきたい!サブリース(一括借上げ)のメリット・デメリット
賃貸経営
猫ブームで見直されるペット共生型賃貸住宅
賃貸経営
平成28年度・税制改正。賃貸オーナー様が知っておくべきことは?
新制度, 賃貸経営
賃貸併用住宅のメリット・デメリット
自宅活用, 賃貸経営
マンション経営が節税に効く仕組み
税金対策, 賃貸経営
マイナス金利到来!今さら聞けないマイナス金利とその影響
賃貸経営, 新制度
賃貸経営の情報収集に役立つ情報誌・ホームページ8選
賃貸経営
家賃滞納!予防と解決策のポイントとは?
賃貸経営
【独自レポート】賃貸経営するならアパート?マンション?入居者のイメージ調査
独自レポート, 賃貸経営
底地を相続したら考える借地権者との問題対処法
賃貸経営
賃貸経営で知っておきたい「原状回復ガイドライン」
賃貸経営
入居者の高齢化が進む今、賃貸経営に必要な「安心」の確保
高齢化社会, 賃貸経営
賃貸マンションオーナーの立ち退き交渉術
賃貸経営
賃貸経営の新潮流「シェアハウス」ってどういうもの?
賃貸経営
賃貸経営に不動産管理会社を設立するメリット
賃貸経営, 税金対策
関連コラムをもっと見る